鍵が壊れたらどうする?応急処置の方法・業者に修理を頼むメリットなどを解説
「玄関の鍵が壊れた!」「鍵を差し込めない!」
鍵に関するトラブルが発生した際はパニックになってしまいがち。しかし、そんなときこそ落ち着いた対応が必要です。
そこでこの記事では、玄関の鍵が壊れた際の原因や応急処置の方法などを詳しく解説!トラブル発生を未然に防ぐための対策法や、当サービス“鍵のナンバーワンロック24”に依頼するメリット、具体的な料金相場なども併せてご紹介します。
目次
玄関の鍵によくあるトラブル
当サービス“鍵のナンバーワンロック24”は、様々な鍵のトラブルに対応しています。
その中でも、玄関の鍵に関しては以下のようなご相談を受けることが多いです。
■鍵が壊れてしまって開錠できない
■途中までしか鍵が差し込めない
■差し込んだ鍵が抜けなくなってしまった…
■昨日までは使えていたのに鍵が回らなくなった
■鍵がクルクルと空回りしてしまう
■鍵を回そうとしたら折れてしまった!
今回この記事では、そんな玄関の鍵に関するトラブルが発生する原因や応急処置について解説!
トラブル発生を未然に防ぐためのポイントや、業者に開錠や修理を依頼するメリットについても詳しく解説します。
鍵のトラブルが発生する原因・応急処置の方法
まずは、前項でご紹介した玄関の鍵に関するトラブルが発生する原因&応急処置の方法について解説します。
鍵が差し込めない・抜けない
【考えられる原因】
・間違った鍵を差し込んでいる
・鍵の形状が曲がっている
・鍵穴にゴミやホコリが詰まっている
・内部の潤滑剤が枯れてきている
【応急処置の方法】
鍵の種類と形状に問題がないようだったら、鍵穴にトラブルが発生している可能性が高いです。
鍵穴の中をエアダスターで清掃したり、鍵穴に専用の潤滑油を使用したりといった対策を行いましょう。
【注意点】
鍵穴の内部を掃除する際、針金やヘアピン、つまようじなどを使って掻き出そうとするのは避けた方がベター。内部に傷をつけてしまい、鍵穴の故障に繋がる恐れがあるため注意が必要です。
また、鍵穴専用以外の潤滑油や食用油などを使用すると、鍵穴をさらに故障させてしまう恐れがあるため気を付けましょう。
鍵が回らない
【考えられる原因】
・鍵の形状が曲がっている
・鍵穴にゴミやホコリが詰まっている
・ドアの建てつけが悪い
【応急処置の方法】
まずは鍵の形状を確認の上、鍵穴に異物が詰まっていないか確認しましょう。
鍵が歪んでしまっていたり、鍵穴にゴミやホコリが詰まっていると鍵を回しにくくなります。
鍵にも鍵穴にも問題がないようであれば、ドアの建てつけに問題が生じている可能性が高いです。例えば、地震の影響や経年劣化などによりドアの建付けが悪くなってしまうと、蝶番がズレてしまい、施錠・解錠しにくい状態となります。
なお、地震や地盤沈下により建物自体が歪んでしまっている場合は自力で修理できません。その際はリフォーム業者などへ依頼する必要があります。
【注意点】
先述した通り、鍵穴の内部を掃除する際は内部を傷つけないように、エアダスターや掃除機を使用しましょう。
また、無理に鍵を回そうとすると、鍵穴を変形させてしまったりドアを歪ませてしまったりする可能性があるため注意が必要です。
クルクルと空回りしてしまう
【考えられる原因】
・シリンダー内の部品(カム)が故障している
・錠ケース内の部品(デッドボルト)が故障している
・錠ケース内のピンが緩んでいる
・鍵の先端部分が劣化している
【応急処置の方法】
シリンダーや錠ケース内部を修理するためには分解が必要です。中には錠ケース自体を交換しなければならない場合もあるため、鍵が空回りする際は業者に相談しましょう。
鍵の先端部分が劣化している場合、スペアキーがあれば代替として使用できます。
【注意点】
シリンダーや錠ケース内部を分解する際は専用の工具が必要です。
力ずくで取り外すとドアや鍵穴を傷つけてしまう恐れがあります。
鍵が折れてしまった
【考えられる原因】
・差し込んだ状態のまま無理やり回してしまった
・負荷のかかる場所に収納していた
【応急処置の方法】
鍵穴に差し込んだ状態のまま折れてしまった場合は、もし入口に鍵が見えるようならラジオペンチなどを使用して破片を取り出しましょう。
鍵穴の外で鍵が折れてしまった場合には、合鍵を作れば問題なく開錠・施錠できます。
【注意点】
鍵穴に残った破片を取り出すのが難しいようなら、業者に取り出しを依頼するのがベター。無理やり採りだそうとすると鍵穴を傷付けてしまったり、破片をさらに奥に押し込んでしまったりする恐れがあります。
また、折れた鍵を接着剤でくっつけるのは絶対に避けましょう。接着剤が鍵穴の内部に付着してしまうと、鍵全体を交換しなければならないという事態になりかねません。
鍵が壊れる前に!トラブル発生を防ぐには
鍵のトラブルを未然に防ぐためには、日頃のメンテナンスが必要です。
定期的に鍵のホコリを拭き取ったり、鍵穴内部の異物を取り除いたりしておきましょう。
また、鍵には寿命があります。日常的なメンテナンスももちろん大切ですが、鍵のトラブルは経年劣化に起因していることが多いです。
一般的にシリンダー錠の耐用年数は約10年、電子錠の耐用年数は約7年といわれているため、鍵は耐用年数に合わせて適宜修理と交換が必須となります。
もし玄関の鍵が古いようなら、トラブルが発生する前に交換していくのも対策の1つです。
開錠・修理・交換は業者に依頼するべき?
ご紹介したように鍵が壊れた際には自分で応急処置を施せるケースもありますが、自力で作業するのが難しい場合もあります。
また、自分で鍵を修理・交換する場合にはコストを抑えられるというメリットがありますが、付帯作業(錠前の長さの調整・サイズ変更etc)が必要となる可能性が高いです。
製品の中には、長さを実寸に合わせて電動工具などを使って自分で調節しなければならないケースも少なくありません。
もし電動工具などを所持していない場合には、交換用の部品だけでなく、電動工具の購入も必要となります。
その点、専門業者に依頼すれば、ディスクグラインダーなどの電動工具を使用して長さ調節から交換まで全て作業してもらえるため、工具を購入する必要がありません。
複雑な形状の鍵や状態も、専門技術を持つ職人が対応してくれるため手間もかかりませんし、鍵に関する様々な相談が可能です。
「鍵の修理・交換に自信がない…」「なるべく手間をかけずに鍵を修理・交換したい!」という方は、鍵の開錠や修理・交換を行っている専門業者に依頼しましょう。
鍵のナンバーワンロック24に依頼するメリット
なお、当サービス“鍵のナンバーワンロック24”でも自宅の鍵の開錠や修理・交換に関するご相談を受け付けています!
業者によっては土日や夜間に営業していない場合などもありますが、鍵のナンバーワンロック24では365日24時間いつでも経験豊富な錠前認定技師が作業を担当してくれるため安心!
その他にも、鍵のナンバーワンロック24に依頼するメリットは以下のようにたくさんあります。
当社規定の錠前認定技師が対応
鍵のナンバーワンロック24では、お客様に安心してご依頼いただけるように、当社規定の錠前認定技師が作業を担当。技術力が十分に備わっているスタッフを派遣いたします。
当社では、スタッフの育成からそれぞれの能力の把握まですべて管理。お客様にご安心頂ける技術力のスタッフを手配することが可能です。
365日24時間いつでも依頼可能
年末年始や連休中、早朝、深夜帯…etc。
鍵のナンバーワンロック24ではどんなときでも迅速に対応できるような体制を構築。365日24時間いつでも依頼を承っています。
ご相談は無料で受け付けていますので、困った際はいつでもお気軽にお問い合わせください!
スピーディーに駆けつけ
鍵のナンバーワンロック24ではスタッフの派遣体制も充実させています。
トラブルが発生し際は、GPS管理で最速で現場に到着できるよう、スタッフを手配。(出張場所により変動あり)
現場に到着するまでの所要時間は最短11分~で、鍵の開錠までにかかる平均時間は10分以内が85%です。
無償で正確な見積もりを作成!
鍵のナンバーワンロック24では必ず作業前に無償で見積もりを作成。価格に納得していただいた上でご依頼いただけるため、「現場に到着後、多額の追加費用が発生してしまった…」といったトラブルが発生する恐れもありません。
実績豊富なので安心
鍵のナンバーワンロック24がこれまで対応してきた依頼件数は、50万件以上※1!顧客企業様は400社以上、年間対応件数は5万件※1を超えています。
実績が豊富でノウハウも蓄積しているため、安心してお任せいただけます。
※1:過去11年分の当社実績の純粋なデータです
アフター保障も充実
業者に鍵の交換を依頼する際には、依頼後のアフター保証サービスにも着目したいところ。
その点、鍵のナンバーワンロック24では、鍵を交換した後3ヶ月間アフター保証があるため安心です。もし初期不良の症状が出てしまった際も、すぐに対応いたします。
賠償保険にも加入
万が一のときに備えて、鍵のナンバーワンロック24では損害保険にも加入しています。もちろん細心の注意を払って対応いたしますが、作業中にドアや鍵穴に傷をつけてしまったり、破損させてしまったりした際の備えもあります。
鍵を開錠・交換・修理する際の料金表
鍵のナンバーワンロック24で設定している鍵の修理・交換費用の相場は以下の通りです。
鍵のナンバーワンロック24では、常に適正な価格になるよう定期的に見直しを実施。お客様に安心してご依頼いただけるような明確な価格設定にしています。
【開錠】8,800円~
【修理】8,800円~
【交換】1万3,200円~
※いずれも基本・出張・作業料金込み
※鍵の取り付けは2万5,300円~
開錠・鍵の修理・交換費用は、鍵の形状によっても異なります。
詳細は鍵のナンバーワンロック24までお問い合わせください。
なお、ご依頼をいただき作業スタッフが出発した後にお客様都合でのキャンセルとなった場合には6,600(税込)円、到着後にキャンセルされた場合は最低作業料金をキャンセル料として申し受けます。
※特殊な環境や状況の場合(遠地・離島など)には、キャンセル料が変動する場合がございます。あらかじめご了承ください。
支払方法は現金、各種クレジットカード決済、各種電子決済、各種アプリ決済、銀行振込、コンビニ後払いに対応。
鍵のナンバーワンロック24では様々な支払方法に応じております。
お支払いいただく日は、原則工事日当日です。コンビニ後払いご希望の場合は事前に審査が必要です。コンビニ後払いをご希望の方は、下記ページからお問い合わせください。
※なお、銀行振込手数料、及び料金のお支払いに際して生じるその他の費用については、お客様のご負担になります。予めご了承ください。
※請求書による振り込みにも柔軟に対応。まずはお気軽にお問い合わせください。
まとめ
ご紹介したように、鍵が壊れた際には応急処置によって問題を解決できる場合もあります。
鍵のトラブルを防ぐためには定期的なメンテナンスはもちろん、耐用年数に合わせた交換や修理が必須です。トラブル発生を未然に防ぐためにも、防犯性を高めるためにも鍵のメンテナンス・交換は定期的に行いましょう。
なお、鍵が壊れた際、状態によっては業者への依頼が必要なケースもあります。
その際は業者選びに要注意。悪質な業者に依頼してしまうと、想像以上にコストがかかってしまう恐れがあります。
※こちらもご参照ください。
予想外に高額な請求をする鍵開け業者にご注意を!(消費者庁)
その点、当サービス“鍵のナンバーワンロック24”では技術力のあるスタッフが多数在籍しているだけでなく、無償で正確な見積もりを作成していたり、作業後のアフター保証も完備していたりと各種サービスも充実。お客様に安心してお任せいただけるような体制を整えています。
鍵に関するお悩みを抱えている方は、ぜひ一度“鍵のナンバーワンロック24”までお問い合わせください!
-
01
スピード駆け付け
GPS管理で最速のスタッフを手配。
お悩みに合わせて1番早く解決する為、巡回しているスタッフ派遣を致します。 -
02
24時間対応
夜間・早朝・祝日もお任せ下さい。
トラブルはいつ起こるか予測が出来ません。困ったときに頼って頂ける体制を常に準備しております。 -
03
プロの職人が作業前
正確な見積もり他社に断られた難しい作業も、純度100%の鍵職人対応させて頂きます。スタッフによる技術力の差を生まぬよう日々鍛錬しているスタッフを手配致します。
-
04
鍵交換の
アフター保証あり交換施工後、3か月のアフター保証。初期不良として症状が出るのは1ヶ月以内が95%。不具合やお困りごとなどが起きてもアフターケアもしっかり対応致します。
-
05
管理会社様、不動産会社様含め
顧客企業400社以上不動産管理・ロードサービスなど企業様がパッケージとしている保険サービス等の対応をさせて頂いております。その他、不動産会社様の鍵交換・修理など細やかなサービスにも自信があります。
-
06
支払方法も豊富
現金・クレジットカード・電子マネー・QR決済にも対応しております。請求書対応もOK。
※コンビニ後払い希望のお客様は審査が必要です。
コンビニ後払いについてはこちら -
07
賠償保険にも加入
万が一作業中に扉などに傷や破損をさせてしまって時の賠償保険に加入しております。
もちろん、細心の注意を図り作業の対応を徹底致します。
ご依頼の流れ
-
01
お問い合わせ
お電話・公式LINE・メールにて
お問い合わせ下さい。 -
02
スタッフ派遣
最速のスタッフを派遣致します。
-
03
お見積もり/作業開始
作業前に見積もりを行い、
ご了承を頂き作業を開始します。 -
04
精算・作業終了
料金の精算を行い完了です。
不当な料金を請求する
業者にはご注意を
※具体的な料金提示が依頼時の必須条件です
尋ねても具体的な料金を教えてくれない
「実際に見てみないと分からない」金額が大幅に変動する業者様の特徴とも言えるワードです。
確かに症状など拝見してみないと分からない事や、突然のトラブルで上手く説明出来ない事はありお電話だけで全ての判断を行うのは難しい事もあります。
当社では、オペレーションで正確にご案内出来ない場合、対応する予定の作業スタッフより追加の質問をし、現地で大幅にズレる事のないお見積りをご提案後手配をさせて頂いております。
WEBサイトの料金表記は安価。実際に来ると大幅に違う
WEBサイトでは「2,000円~」など安価に済むように装い、実際に現地で案内される金額は大幅に違う高額な請求するいわゆる【ぼったくり業者】が実際にいる事は確かです。
現地到着後に断ると高圧的な対応や高額なキャンセル料金を請求されるなどし、恐怖に感じ方は仕方なく依頼するというケースは稀ではありません。
不安に感じた場合や、納得のいかない場合には意思表示をし断る勇気も必要です。
出張してくれる鍵屋さんの場合、ガソリン代やパーキング代・人件費など必要経費が必ず掛かります。それらを加味すると到底安価で収まるはずがありません。
当社では、必要経費と運営に必要な適正な価格をご提案いたします。